2023/01/12 14:49
ご来店ありがとうございます。
今はまさに冬キャンプシーズン真っ只中。
「寒いのは苦手」「キャンプは暖かくなってから」という方も
知ればちょっと行ってみたくなるような、魅力たっぷりの「冬キャンプ」は結構人気。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1888351/blog/1047cd17734479a9a7d701df94293fee.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
今ブームの焚き火の良さを最大限に感じることが出来るのも冬キャンプならでは。
寒さの中で感じる、じんわりと伝わる暖かさや焚き火の「1/fゆらぎ」によるリラックス効果などゆったりとした至福の時間を味わえます。
また、寒い朝に丁寧に入れるこだわりのコーヒーを楽しむ人も続出の「キャンプコーヒー」。
澄んだ空気の中で味わうコーヒーは普段とは違う味わいになるはずです。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1888351/blog/a8d681547c1a210872250a95f13ed0c3.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
特にキャンプブームにおいて注目されているのは、「キャンプ飯」。
メスティンやグリルプレート、様々なギアが人気でレシピやスパイスなどもこだわっているキャンパーさん急増中です。
冬キャンプでは特に鍋やスープなど、体が温まるレシピが大人気!
大自然の中でじっくり煮込んだ極上のキャンプ飯を味わえば、もうキャンプ沼にどっぷりハマる事でしょう。
冬は夏よりも空気が澄んでいて、夜は星がよりきれいに見えるのも大きな魅力。
夏に比べ雨天も少なめということもメリットの一つです。
雪国では、真っ白な雪景色の中で過ごすのも幻想的で人気ですね。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1888351/blog/aa2bfe346f62a91d921e41631e0a1d8e.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
まだ、冬キャンプデビューしていない方は是非検討してみてはいかがでしょうか。
寒いけど楽しい冬キャンプ。
ばっちり寒さ対策して、至福のひと時を是非!
★Feather stickのInstagramで情報配信しています★
新作アイテムやセール情報など、是非チェックしてみて下さい!